2020年02月08日
Boon×マイケルジョーダン 1993年3月
昨日に続き、どうしたら愛するBoonを紹介できるのかと他のサイトはどうしているのか、同じように90年代のBoonを紹介しているブログなどはあるのだろうかと調べたところこちらにたどり着き読み入ってしまいました。
なんだかんだでちらりと出しているところはあるようです。
こちらは表紙がまとめられていて見応えあり
ということでちらり

どころではないですが画像をUPしたら逆さになってしまいました。
編集しても直らず。
マイケルの頭に血が上る。
しかしJORDANを表紙に起用できるって当時のBOONはさぞかし。。。
これは歴史的一冊です。
因みに他にもSHAQ(1997-12)、RODMAN(1997-5),GRANT HILL(1996-7)の号があります。
内容が素晴らしいです。

こちらは真っ直ぐUPできましたね。
名選手とその着用スニーカー群などのページがありますがそこは控えさせていただき
reebokの広告とか

G-shockの広告とか

やっぱりかっこいいDW-5900

白黒のページも内容が良い。
この号ではMALCOM Xの特集。

いつか友達集めて持ってるBoon広げてワイワイしたいものです。

因みに2008年休刊後の2014年復刊に関するこの記事も興味深いです。
ではまた。
なんだかんだでちらりと出しているところはあるようです。
こちらは表紙がまとめられていて見応えあり
ということでちらり
どころではないですが画像をUPしたら逆さになってしまいました。
編集しても直らず。
マイケルの頭に血が上る。
しかしJORDANを表紙に起用できるって当時のBOONはさぞかし。。。
これは歴史的一冊です。
因みに他にもSHAQ(1997-12)、RODMAN(1997-5),GRANT HILL(1996-7)の号があります。
内容が素晴らしいです。
こちらは真っ直ぐUPできましたね。
名選手とその着用スニーカー群などのページがありますがそこは控えさせていただき
reebokの広告とか
G-shockの広告とか
やっぱりかっこいいDW-5900
白黒のページも内容が良い。
この号ではMALCOM Xの特集。

いつか友達集めて持ってるBoon広げてワイワイしたいものです。

因みに2008年休刊後の2014年復刊に関するこの記事も興味深いです。
ではまた。
Posted by renga at 11:30
│雑誌