てぃーだブログ › 元古着屋rengaの日々の泡 ›  › タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

2020年03月11日

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他



お久しぶりです。

何かと忙しいふりをしておりますが先週末はバスケ仲間と久しぶりに飲んでオトーリを回し次の日はゾンビになっていました。

いやゾンビは活動的で食欲旺盛だからゾンビという例えはおかしい。

さておき、もうちょっとタイについて書かせてください。

タイから帰ってきて2週間が過ぎて体調絶好調ですので出発する前に各方面から心配されたコロナにはなっていないということです。

のはずです。

毎日アルコール除菌してましたし。

さて、ホテルの話。

泊まったところは1泊4000円ほど。

一人で泊まるのに二つベッドがありました。

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

なかなかの広さで快適極まりない。

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

ちょっとアレですがトイレも

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

便器の横にあるシャワーみたいなのに注目。

なるほど、という感じでした。

これはデパートの中のトイレもそうでしたがガソリンスタンドのトイレは便器の横に大きな桶と杓子があって水がためられていてそれでくみ取って流す形でした。

食堂のトイレも同じく。

こういうトイレ事情を見ると日本がいかにすごいかわかります。

ちなみにトイレットペーパーは流してはいけないようです。

コンセントは普通に使えるとネットで情報収集していたので安心して充電器を持っていくと

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

おや、かたちが違う。しまった。

と思いましたが先輩に聞くと大丈夫だよと。

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

ほんとだ。

あと部屋には貴重品を入れる金庫がちゃんとあって4ケタの数字を入れてすぐに使用可能でした。

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

ホテルに到着してすぐに写真に収めたレシートやら高速代の領収書やら

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

お金もすぐ慣れました。

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

コンビニのレシート

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

グーグル翻訳のアプリで撮影すると

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

onlineの反撃1回が気になります。

特権、運 というのも。

コンビニで買ってトライしておけばよかったとちょっと後悔している着色料抜群の飲み物

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

すでにタイが恋しくてこんなものを買いました。

タイ旅行記 5 ホテルとトイレとコンセント他

とにかくMAKE MORE MONEY です。






同じカテゴリー()の記事画像
タイの某古着倉庫へ
タイ旅行記 4  タイで買った物
タイ旅行記 2 タイでの食事
同じカテゴリー()の記事
 タイの某古着倉庫へ (2020-03-12 23:08)
 タイ旅行記 4 タイで買った物 (2020-03-05 22:05)
 タイ旅行記 2 タイでの食事 (2020-03-01 20:53)

Posted by renga at 22:17 │