こんばんわ。
就寝時間まであと15分。
ということで今日も短く。
手元のカタログから2000年代のタグをちょっと紹介。
とその前にこれが面白いかな。
Malcolm Mclaren Presents The World Famous Supreme team show
Graphics by STUSSY
1990年リリースの物です。
Malcolm Mclaren × Supreme × Stussyって恐ろしいですね。
と思いましたがあのSupremeとは関係なさそう?いや、でもsupremeのTシャツデザインと完全一致。
やはり何かしら繋がりはありそうです。
1979年から1991年までNYで活動していたhip hop radio show crew、recording group。
詳しくはこちらより→
(´・ω・`)
youtubeもありました。
さておき、アルバムデザインが秀逸。
シャドーマンがスティック持っていて〇っぱいが大きめのシャドーウーマンが口笛吹いてます。
もしかするとこのデザインのTシャツ等も販売されたのでしょうか。
気になるところです。
KEITH HARINGのジャケデザインの物もありました。
これも良いですね。
さて、本題に戻りまして
stussyのカタログなどの小さいタグや2000年代のBoonから判別。
目がシパシパしましたが多分このようになるかと思います。
まず、2005,6年はこのショーンフォントが斜めっているタグが使われていました。
World Tour Tのアーティストコラボもこれ。
ちょっと間を開けて
2010年、つまり30周年の年に使われているのはこちら。よく見かけますね。
2011年と2014年にはこのタグだったので、2012と2013もそうかもしれませんが
まだ明言は避けておきます。
そして2015、 2016で確認されたこちら(画像では2016しか書いてませんが)
これ以外にもジャケット類などには別のタグが使われているためそこまでの判別はさておき
基本、Tシャツに着いているタグを取り上げております。
おっと22時オーバー。
良い子は寝る時間です。
良いおっさんも寝る時間です。
ではまた。
stussyに関する過去記事はこちらから →
① ② ③
SNSでのシェア大歓迎ですありがとうございます