今日はこちら。
壇蜜さんが表紙を飾るPen 2014年12/1号 No.372
「 もうすぐ絶滅するという紙の雑誌について」
色々な雑誌の歴史、魅力と可能性、雑誌愛が詰まった一冊。
好きな雑誌がもっと好きになります。
やはりこの方も
2014年前後から90sファッションの波は少しずつ大きくなり始めていましたね。
その1、2年前くらいにrengaでは
こういう事をやって見事にほとんど誰も見に来ませんでした。
ちょっと寂しかったけどまぁ仕方なし。
好きなことを自分のスペースで好きなようにやることができたので。
2000年からは岡本仁さんが編集長をつとめたrelaxに刺激をもらいまくりました。
いまでも大切に全部持っています。
ふと, もうすべて手放そうかと思ったこともありましたがそうしなくてよかった。。。
今年に入ってからというものずっと雑誌熱が冷めず、さらに家の中に雑誌が増えそうで怖いです。
雑誌の良さは何だろうと思ったとき、もちろん色々とありますが
ページをめくる度に現れる未知の世界、というのも一つなのかなと思いました。
時を経て再度見たときの懐かしさもそうですし、当時気づかなかったページとの初対面(もちろん視界には入っていたのでしょうが)
などなど、あげたらキリがありません。
今では古雑誌の価格も高騰しているようなのでBOONなどはそうやすやすと手を出せないのですが地道に欲しい物を集めて行きたいと思います。
ではまた。