ナイスなアイスおじさんとちぇむし

renga

2017年05月15日 20:51



今日、帰宅中近所の商店から1人のおじさんが出てきた。

手にはアイスクリーム。

タオルに肩にかけてアイスを食べる姿はとても微笑ましく

あぁ、食べたかったんだなぁ

とこっちまで嬉しくなり仕事の疲れが若干安らぎました。



帰宅すると子供が虫かごを持って来て見せてくれた。

中にはモスラの幼虫がたくさん。

正直苦手なタイプ。

蝶は大好きだけど幼虫のあの姿はちょっと。。。

と言えどもカブトムシの幼虫は好きだったりと矛盾した点はある。

虫かごの中にはたくさんの幼虫と一緒になぜかティッシュが入っていた。

「ナニコレ?」

「ちぇむしのおうち」

「ちぇむし?あ、毛虫ね。」

「草が入っていないけど大丈夫?腹ペコ黒ムシになるよ?」

「んー」

「どこでとったの?」

「ベゴニアの葉っぱから」

「あぁじゃあそれが食べる葉っぱだね。どうする?」

「逃がす」

そんな感じで夕方からちぇむしを採った場所へ散歩

虫かごの中は空っぽだったので道行く先で

「どれを食べるか入れてみようか?」

とみかんの葉っぱや兎が食べそうな葉っぱなどを草むらから取って入れてみた」

「これ、食べると思うよ。ほら、食べられてるさー」

と子に見せられた葉っぱはたしかに虫にかじられた跡がある。

早速とって虫かごへ。

一気に小さい虫かごは葉っぱでいっぱいになった。

ようやくベゴニアがある場所にたどり着き一つの花を見てみると

うじゃうじゃうじゃと黒ムシがわんさかおる

もともと捕った場所とはいえここに戻すのは忍びない

そう思って虫かごの中を覗いてみるとさっき入れたはっぱをわしゃわしゃと食べておるではないか

「もうちょっとこの葉っぱ取って帰って入れてみるか」

「うん」

そんな感じで小雨が降る中ちぇむし大作戦終了

帰宅後中にあったティッシュを取って綺麗にしてから葉っぱを入れようとするとそこにはプチトマトも入っておりました。

自分が好きだからといって虫が好きだとは限らない。

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="15cffd7b.12b24830.15cffd7c.4e34c96d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1506722745444";

関連記事